adsenseが通らない
adsenseはブログで収入を得ようとすれば最低限必要な物である。
特に私はお小遣いがかなり減額されてしまい、下手をするとお小遣い0の月もある。
さらに歯学書を自分のクレジットカードで買っても領収書は奥さんが持っていくが、実際お金は一切返ってこない。
と言うことで普通に生活して歯学書を買うために少しでも収入を増やしたいのだ・・。
ただしadsenseは審査がある。
昔はある1つのサイトが通れば後は勝手に追加し放題だったのだが、今は1つずつ審査が必要となっている。
そのため、このブログも記事数が20を超えたぐらいから審査をリクエストしていたのだが全然駄目。
結局20回ぐらい落ちただろうか。
全部
サイトが見つからない
というものだった。
そんな馬鹿な!!!
対処法はこれだった
原因がわからず色々検索して試してみて・・・というのを試行錯誤したのだが、
結局原因がわかって再申請したら翌日に審査通過メールがきた。
原因を教えてくれたブログはこれだった。
結論から言うと
adsense審査側にサイトが見つからない
の原因は2つあって
1 URLの転送が設定されていない
2 httpsサイトである
だった。
1に関しては他にも同じ様な事を書いているサイトは一杯あって、
当サイトも転送設定を100円払って行っていた。
それで申請しても全然駄目だったわけだが、答えは2であった。
このはてなブログはhttpsなわけだが、
お名前ドットコムの転送設定先はhttpなので、
adsenseのURL申請の時には
spee2.work
では駄目で
わざわざ
と入力しないといけないのだった。
なのにな!!本当は!!
で、これを入力して1日、審査を通過した・・・・。
なんと言うことだ。
こんな事のために四苦八苦したの?
今までの苦労は何だったのか・・・。
ちなみにこのブログだが
世間で言われているような体裁を一切整えていない。
別のサイトから全文コピペして感想を数行いれたような記事もある。
お問い合わせページなんかもない。
1000字いってない記事も多い。
そんなブログでも通りました。
だから、世間で言われているadsenseこれやれば通るというのはあまり信用できないんじゃないかなと思う。
というわけで以後はこのブログにも広告が出てくる・・・はず・・・だが・・・