日本歯科医師会が発行する歯の学校
日本歯科医師会が発行する歯の学校という情報誌がある。
問題は最近出た最新号である2020年11月号である。
なお、転載はできないと書いてあるが、大変重要なことなので転載させて頂く。
クリティカルなミスがあるだからだ。
問題のページ
11月号は以下のリンクからダウンロードできる
https://www.jda.or.jp/pr/pdf/hanogakko/hanogakko_vol71.pdf
是非ダウンロードして確認してみて欲しい。
問題のページはこれだ
この右下の図に問題がある。
ここに細胞壁と書いてる。
文章中にも細胞壁という文章がある。
高校大学受験サイトに行って画像持ってきた。
https://juken-mikata.net/how-to/biology/cell.html
そう、細胞壁とは植物などに存在する物であり、動物には存在しない。
細胞壁と細胞膜の誤字だけならまだしも実は図自体もしっかり細胞壁であり、明らかに日本歯科医師会はヒトに細胞壁があるという前提でこの話を書いている。
恥ずかしい、恥ずかしいぞ・・・・
中学生レベルだぞ?
これでヒトの専門家とかよく標榜できるな?というレベル。
twitterではEARL先生に拾われてだいぶ炎上した。
日本歯科医師会「細胞壁」
— EARLの医学ツイート (@EARL_Med_Tw) November 2, 2020
嘘でしょ日本歯科医師会・・・大学以前からやり直せレベルですよこれ? https://t.co/1ZP7VtTgaK
付け焼き刃はやめましょう
正直自分はコロナと口腔ケアを結びつけることはエビデンス不足の観点から反対の立場で有り、色々な所でずっとそう発言している。
しかし、歯科医師会はなんとしてでもそれを結びつけたいようで、色々な所でプロパガンダを行っており、
インフルエンザの発症率が口腔ケアで有意に低下したという論文がある
というところから徐々に論点を推し進めており
今では
コロナが口腔ケアで予防できるって知ってますか?
という所まできている。
エビデンス0のゴリ押しである。
私は歯科医師会、歯科医師連盟等が今出してくる情報を全く信用していない。
エビデンス、サイエンス軽視で国民の不安を煽っている、と言わざるを得ない。
そういった意味で歯科医師会の罪は重いと思っている。
こういった細胞壁とか、コロナが口腔ケアで予防できると情報を流す事は信用をなくすだけですよ?
2020/11/05追記
歯の学校のページから11月号が削除された。
しかし、私の手元にも届いたが、印刷製本済みの紙媒体が全歯科医師会会員に配布されており、すでに手遅れ感しかない。
2020/11/06追記
11月号がサイトに戻ってきた。
https://www.jda.or.jp/pr/pdf/hanogakko/hanogakko_vol71.pdf?20201106
内容を確認したが、細胞壁が細胞膜に修正されている。
しかし、複数の細胞が1つの細胞膜に囲まれており、これは最低でも人間の細胞とは言い難い。
一旦削除して修正するなら、しっかり確認して修正して頂きたかったが、本当に歯科医師会の上層部は人の細胞というものがどういうものか理解しているのだろうか、理解していないなら最低でもその専門家に図の正誤ぐらい確認すればと思う。
私はこのブログの前半で、図も細胞壁になってておかしいと書いており、図自体が間違っていると指摘しているのだが・・・。
これでは恥の上塗りですよ。
一応口腔上皮細胞のサイトを貼っておくのでご参考までに
あと、細胞膜の外にある青いやつの説明がなくなりましたが、これは何なんです?